ブーランジェリー サ デポン

日仏両国で修行を積んだパン職人の珠玉のパン

写真
Cカンパーニュ
写真
フランス風のパンが並ぶ店内
写真
古民家風の入り口
写真
古民家風の家の古風な引き戸を開けるとフランス風のパンが並んでいる…
そんな驚きとセンスの良さを感じさせるのが「ブーランジェリー サ デポン」です。
日本とフランスでパン作りの修行を行ってきたご主人が、日本で手に入る素材を使ってフランスの美味しいパンの味を知っていただこうと始めたのがこのお店です。

フランスのパン屋さんのメインは「カンパーニュ」ですが、これは日本では馴染みがなく好きな人が探して買い求めるようなパン。だから、慣れない味に馴染んでいただくために、チョコレートを入れたり、クリームチーズを入れるなどの工夫をしてフランスのパンの味を広めているそうです。自家製天然酵母のカンパーニュは、そのまま食べても美味しいのですが、スライスして「生ハムとチーズ」や「サーモンとアボガド」などを乗せてトーストするのもおすすめです。

湯種食パンは、先に小麦粉の一部をお湯で捏ねて糊状にし、それを生地に混ぜているそうです。生地がもちもちに変わり弾力が出てくるのはこのためです。「他の食パンが物足りなくなる」という常連さんも多いのだとか。ちなみに、もちもちがよく感じられる「厚切り」をトーストして、バターを塗って食べるとその美味しさがわかります。
日本の食パンは卵が入っていますが、湯種食パンは卵を入れず小麦の素材の味を生かしています。アンパンにもこの生地を使っていて卵が入っていないため、お子さまでも食べられるのが特色です。

皆さんも、ぜひ、ここでしか味わえないフランスの美味しさに挑戦してみてください!

◆ おすすめメニュー
Cカンパーニュ  500円
湯種食パン 1斤500円 半斤250円
パン・オ・ショコラ 280円
※価格等は取材時の内容になります。

■パン Ca depend
住所 長泉町下土狩201-2
電話 050-1221-2257
営業時間 10:00〜17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 日曜日・月曜日
駐車場 
HPアドレス https://cadepend2018.amebaownd.com

より大きな地図で すぐそこ! ながいずみ を表示

ページの上へ