2021.1.12
ベルナール・ビュフェ美術館で静岡県の児童生徒による「第40回 絵画展」の入賞・入選作品展「ちいさなアーティスト展」が始まりました!
2021.1.7
クレマチスの丘は本日より全館とも開館になります!
2020.12.28
お年賀にお菓子工房HONEYさんの焼き菓子(長泉ブランド認定品)はいかがですか?
2020.12.18
令和2年12月20日㈰ 桃沢郷まつり「ももざわ軽トラ市」が開催されます!
2020.12.16
新掲載店舗紹介⑥グリルグリーン
家族や仲間で肉料理とお酒を楽しめるお店です。
2020.12.14
新掲載店舗紹介⑤純喫茶ライラック
ゆっくりとくつろげる昔ながらの喫茶店です。
2020.12.10
新掲載店舗紹介④「YOSEMITE CAFE」
レインボーベーグルが大人気のUSAテイストのカフェです!
2020.12.9
新掲載店舗紹介③「ブーランジェリー サデポン」
カンパーニュなどハード系のパンがお薦めの古民家パン屋さんです。
2020.12.8
新掲載店舗紹介②「クレマチスの麓の珈琲舎」
スペシャリティコーヒーとともに陶器も素敵です。
2020.12.7
新掲載店舗紹介①「鉄板焼き ほづみ」
隠れ家のような特別な空間で食べる鉄板焼きが絶品です!
2020.12.2
長泉町観光交流ポータルサイト「すぐそこ!ながいずみ」に新たに町内の素敵な6店舗が加わりました!
2020.11.30
クレマチスの丘NOHARA BOOKSで「100年後の未来のために
サスティナブルデザイン展」が開催されます!
2020.11.13
現在、町の観光交流ポータルサイト「すぐそこ!ながいずみ」では新たな掲載店を掲載する準備をしていますので、お楽しみに!
2020.10.16
ホットコーヒーがおいしい季節になってきましたね。MONDAY STOREさんに「プシプシーナ珈琲」のコーヒー豆が入荷しました!
2020.9.30
特種東海製紙Pamは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休館を当面の間延長いたします。
2020.9.25
カフェ awatenvou がランチと夜ごはんを再開します!
ホーム
観光
泊まる
食べる
飲む
買う
葱工房
葱と北海道の西山製麺、濃厚スープの絶妙な味
葱に合うようにラーメン作りをしている「葱工房(ねぎこうぼう)」。味付けした葱と北海道の老舗・西山製麺から取り寄せた光沢麺、…
YUZU Cafe(ユズカフェ)
つくりたてのサンドウィッチの美味しさを楽しめる
YUZU Cafe(ユズカフェ)は長泉町納米里の「Patisserie Boulangerie YUZUKA(ユズカ)」の…
cafe&deli ano temari
気軽に本格的フレンチを楽しめるカフェ
本格フレンチをベースにした料理をカジュアルに楽しめる「cafe&deli ano temari(カフェ&デリ アノテマリ)…
鉄板焼・旬彩ほづみ
鉄板焼で特別な時間と空間を愉しむ隠れ家レストラン
マンションの1室で営業している「隠れ家」的な存在のレストランです。旬の食材と特選の黒毛和牛のステーキをメインとした鉄板焼き…
YOSEMITE CAFÉ
文化センター内にあるアメリカンイメージのカフェ
文化センターベルフォーレ内にある「YOSEMITE CAFÉ」はもともと、普通の喫茶店として10年ほど営業していました。そ…
純喫茶ライラック
昔ながらの喫茶店
43年間続いた「和風ラーメン英鶴」を2019年9月に閉店し、若かりし頃に洋食屋で働いていたことを活かし、2019年11月末…
お好み焼き よし乃
長年研究を重ねたピリ辛味のお好み焼き
落ち着いた雰囲気の店内には座敷だけでなく、カウンター席にも鉄板がある「お好み焼き よし乃」。具材の新鮮な海産物は沼津の大き…
awatenvou
古材を使った空間で喫茶と雑貨を
土曜と日曜にオープンする「awatenvou(アワテンボウ)」は喫茶と雑貨を楽しめるお店。古道具も扱い、木・アルミ・鉄が好…
さぬきうどんの店 福梅
カフェ風の店内でこだわりの讃岐うどんを
高い天井のカフェ風の店内で本場讃岐うどんを楽しめる「福梅(ふくうめ)」。本場香川県から直接うどん粉を取り寄せ、お店で製麺。…
クレマチスの麓の珈琲舎
美味しいコーヒーを味わいながらゆったりと過ごす店
シックで落ち着いた店内で、スペシャルティコーヒーだけを提供するこだわりのコーヒー店です。コーヒーだけでなく、スイーツやお食…
割烹 つるや
魚を使った日本料理が楽しめる穴場的な店
もともとは魚屋を営み、お店を構えてから40年になる「割烹 つるや」。関西の老舗割烹で修業した店主が作るのは魚料理を中心とし…
肉バル グリルグリーン
みんなで楽しめる肉とチーズとお酒の店
お酒を飲みながらみんなで食事を楽しむならここ。デートでの利用にも、会社帰りの飲み会にも最適です。子供づれの家族のためのファ…
喜作寿司
気軽に食べに行ける老舗寿司店
目利きが仕入れる新鮮な幸を楽しめる「喜作寿司(きさくずし)」。創業は昭和33年、店を構えてから60年近くの老舗寿司店です。…